2021年7月25日(日) 鳥屋野総合体育館において全国少年柔道大会 新潟県予選会が行われました。今年はコロナウイルスによる緊急事態宣言の影響で、全国大会が中止となり、代わりに合同練成会になるようです。
そんな中でも葛塚柔道会の子供たちは全力で戦い、見事3位入賞しました。実力的には優勝できる力はあると思いますので、次回も優勝目指して頑張って欲しいです。詳細はブログもご覧ください。
【団体戦 3位 メンバー】
先鋒:丸山 快 次鋒:鎌田 征一郎 中堅:滝澤 李虎 副将:島田 誠次 大将:五十嵐 稀空
2021年7月22日(木・祝) 謙信公武道館において、日整全国少年柔道大会 新潟県予選会が行われました。今大会も3密回避のため4年生、5年生、6年生の試合をそれぞれ入場者を特定・制限して行われました。
結果は体重無差別の試合の中、軽量の大幹が4年生の部で準優勝。大きな相手にも怯まず、葛塚柔道会らしい攻撃柔道で勝ち上がりました。残念ながら全国大会出場には至りませんでしたが、次につながる戦いを見せてくれました。
5年生、6年生も入賞には至りませんでしたが、全員全力で試合に臨みました。詳細はブログもご覧ください。
【4年生の部】
2位 小泉 大幹
2021年6月27日(日) 新津武道館において全国小学生学年別柔道大会 新潟県予選会が行われました。地区大会と同じく、3密回避のため午前中に女子、午後に男子の試合が行われました。出場した4人全員が見事入賞!
また、2名が優勝し全国大会に出場決定!今回は地区大会の時には行わなかった、表彰式も行いました。詳細はブログもご覧ください。
6年生 女子 +55kg級 【午前中開催】
優勝 小泉 由愛 2位 五十嵐 稀空
6年生 男子 −65kg級 【午後開催】
優勝 滝澤 李虎 3位 島田 誠次
2021年5月9日(日) 新津武道館において全国小学生学年別柔道大会 下越地区予選会が行われました。4人が入賞! 久しぶりの大会は観戦する保護者は1名のみ、午前中が6年生、午後は5年生と分けて行い、表彰式もありませんでした。子供たちは1年4ヶ月振りの大会となりましたが、力強い柔道を行っていました。県大会が楽しみです。詳細はブログもご覧ください。
6年生 男子 -65kg級
優勝 島田 誠次 2位 滝澤 李虎
6年生 女子 +55kg級
優勝 五十嵐 稀空 2位 小泉 由愛
2020年3月1日(日) 新潟市北区朝日町公民館において恒例の3・6送会を行いました。今年はコロナウィルスの影響でこの後の試合はおろか練習も中止となり、卒業生にとっては最後の行事となってしまいました。まだまだ一緒に練習したかった・・・。そんな思いも込め、悔いを残さないよう、みんなで最後まで楽しみました。
2020年1月26日(日) 豊栄総合体育館において、北区柔道大会が行われました。今年は8人が見事入賞!全員が全力で優勝を目指し頑張りました。
2年生
優勝 小泉 大幹
3年生
2位 丸山 快 3位 川瀬 哲哉
3位 鎌田 征一郎
4年生
優勝 滝澤 李虎 3位 小泉 由愛
6年生
優勝 長谷川 時道
3位 加藤 滉大
2020年1月11日(土) 鳥屋野体育館において新潟県柔道少年団鏡開きが行われました。
毎年、低学年は楽しみながら柔道に必要なトレーニングができる遊びを取り入れたプログラムになっており、葛塚柔道会の子ども達は楽しそうに参加していました。高学年は受け身を中心に、基本的な立ち技を学んでいました。
2019年11月19日(火) UX新潟テレビ21様に葛塚柔道会の活動風景を撮影いただきました。放送日はまだ決まっていませんが、2020年1月中の1ヶ月間の予定です。番組名は「グッド!モーニング」午前7時台、「スーパーJチャンネル」午後5時台の「キラ☆キラ」というコーナーです。
内容についてはブログもご覧ください。
2019年11月3日(日) 鳥屋野総合体育館においてBSN少年柔道大会の本戦が
行われました。各地区(上中下越・新潟・佐渡)において上位入賞者だけが参加
できる大会だけあってレベルの高い試合ばかりの中、3名が入賞しました。
詳細はブログもご覧ください
|
|
4年生 35kg超級 優勝 小泉 由愛 3位 五十嵐 稀空 |
6年生 55kg級 2位 長谷川 時道 |
2019年10月6日(日) 阿賀野市笹神体育館において下越地区柔道大会が行われました。団体戦5人制。結果はAチームが惜しくも二位。
詳細はブログもご覧ください。
団体戦 Aチームメンバー 準優勝
先鋒:勝山 陽向 次鋒:木下 天 中堅:加藤 滉大 副将:長谷川 時道
大将:五十嵐 陽風 補欠:滝澤 雅虎
団体戦 Bチームメンバー 初戦敗退
先鋒:島田 誠次 次鋒:五十嵐 稀空 中堅:滝澤 李虎 副将:小泉 由愛
大将:原 昇勢
2019年9月29日(日) 福島潟において毎年恒例 保護者会主催のバーベキュー
を行いました。あいにくの天気でしたが、保護者の方々が頑張ってテントや
ブルーシートを張り、無事に開催することができました。子供たちの笑顔を
見るために、お父さんお母さんはずぶ濡れになりながら頑張りました。
その結果、今年も本当に楽しい会になりました。大変お疲れ様でした。
詳しい内容についてはブログもご覧ください。
2019年9月8日(日) 栃尾体育館において栃尾謙信公祭小学生柔道大会
が行われました。団体戦は去年に引き続き優勝!個人戦も7人が見事入賞!
詳細はブログもご覧ください
![]()
2年生 個人 無差別
優勝 小泉 大幹3年生 個人 重量級
2位 丸山 快6年生 個人 重量級
2位 長谷川 時道
|
|
4年生 個人 重量級 3位 滝澤 李虎 3位 小泉 由愛 |
6年生 個人 軽量級 3位 勝山 陽向 3位 加藤 滉大 |
![]() |
団体戦 優勝メンバー 木下 天 小泉 由愛 滝澤 李虎 五十嵐 稀空 加藤 滉大 長谷川 時道 五十嵐 陽風 |